カテゴリー
関西

歴史街道スタンプラリー奈良編

今年のスタンプラリーから奈良県の田原本町のスタンプが新たに追加されたので、それを目標に車で出発。
最初は奈良町・高畑のスタンプ。奈良町物語館を探して細い路地に入るが駐車場がある気配は無し。仕方なく近くのコインパーキングに駐車して路地へ。「奈良町資料館」の看板が出ていたのでその案内通りに歩いて中に入るが不思議な雰囲気が漂うところ。一通り見てみたがスタンプがある気配は無し。聞いてみるとここでは無いらしい。よく見ると名前も違う。
奈良町資料館

カテゴリー
東北

東北ドライブ5日目

6時30分起床。夜は必ず雨が降るみたいだが、目が覚めるとやっぱり雨はやんでいた。
駐車場

カテゴリー
東北

東北ドライブ4日目

夜は結構雨が降っていたのでもしかすると尻屋崎は雨なのかも、と心配。7時に起きると雨は上がっていた。今日は青森県の海岸沿いをぐるりと回る計画。
この辺りからは建物はほとんど見られず、道がズドーンとまっすぐ伸びているところが多くとても気持ち良く走ることができる。
直線道路

カテゴリー
東北

東北ドライブ3日目

6時30分起床。今日はこの道の駅で朝市をやるらしい。駐車場はすでに軽トラックで満車に近い状態。おじいさんおばあさんもたくさんおられて活気付いている。
厳美渓は近いが歩くと少し距離があるのと、雨が降っているので車で近くに行くことに。有料駐車場があるが朝も早いのでどれも閉まっている。路肩に停めて厳美渓を観光。誰もいない。
厳美渓 厳美渓

カテゴリー
東北

東北ドライブ2日目

6時起床。というよりかは気がついたら6時になってた。気持ちも新たに走り出す。
新潟県に入り、中越では地震の影響で段差が結構あったりする。現在も復旧作業中。それを越えて北陸道から日本海東北道に入り、終点の中条ICまで高速道路を走行。
ここからは国道113号線を東へ走りお釜へ。近づくにつれ雨が降り始め、霧も出始める。これではたどり着いても景色はろくに見えないだろうとは思うが、せっかく来たのでとりあえずは行ってみる。蔵王ハイライン(500円)を通り13時30分駐車場に到着。ここからは徒歩で少し歩いて展望所へ。
お釜

カテゴリー
東北

東北ドライブ1日目

以前東北を走ったときには岩手県の鵜ノ巣断崖が霧のため全然見れなかったのでそのリベンジと、本州最東端が同じく岩手県の魹ヶ崎灯台であることを知ったのでこれは行くしかない。
事前に観光本を買い、他に行きたい場所をピックアップ。それらを地図に書き出して準備完了。最初に行く場所は宮城県と山形県の境にある蔵王のお釜を設定。ここは以前訪れて綺麗さに感動した場所でもう一度訪れる価値はある。他のルートは決めたところで予定通りに行くことはまず無いので特別決めるようなおろかなことはしない。
仕事が終わってから20時40分にとりあえずは朝までに新潟県入りを目指して車で出発。北陸道をひたすら北上。単調な道なのですぐに眠たくなる。日付が変わる0時に金沢を過ぎ、富山県小矢部川SAにて少し休憩しようと思ってシートを倒してからの意識は無し。志半ばでそのまま眠ってしまう。
本日の走行距離 265.2km