道の駅今治湯ノ浦温泉にて起床。
今日は五十八番札所仙遊寺からスタート。五十七番栄福寺、五十六番泰山寺、五十五番札所南光坊と回るが、人が多い。この辺りはお寺が集中しているのに、これだけ人が多いのは不思議。
一番札所から回っている人たちはこの辺りがピークなんでしょうか。
五十四番札所延命寺はつつじがきれいなところ。毎回ここは見事に咲いているので印象的なお寺。
ここでの納経はかなりお年を召されたおばあさんが担当。手元は震えて御宝印すらずれちゃって残念な結果に・・・。でも年齢を重ねた分ありがたいものなのだと自分に言い聞かせました。
五十三番札所円明寺を経て五十二番札所太山寺へ。ここは駐車場の近くに納経所があるので、いまだに境内に入ったことはありません。今回も見送り。
五十一番札所石手寺は高いと思っていた駐車場が閉鎖になっていました。400円払っていたのが今回は240円也。
ここも善通寺と同じように人が多いところです。
五十番札所繁多寺を経て、四十九番札所浄土寺ではいつもの石造が迎えてくれます。
四十八番札所西林寺の次の四十七番札所八坂寺で雲行きが怪しかった空からとうとう雨がポツリポツリ。
四十六番札所浄瑠璃寺は駐車場に入るのが一苦労。他の車とかち合うとえらいことになります。
次の四十五番札所岩屋寺までは距離があり、途中に四十四番札所大宝寺があるので、先にそちらへ。手前に駐車場があり、そこからそこそこ歩いて参拝することになるが、以前からまだ上へ車で行けそうな予感がしていたのと、雨であることもあって車で上ってみることにする。
これが失敗で数百メートル進むだけなのに、対向車が重なって細い道で立ち往生。駐車場まで上り切っても停めるところがなくてまた苦労。余計に時間をロスしたかも。
下りの時は対向車は無く、なんとも無い下り坂。こんなもんです。
四十五番札所岩屋寺は車を置いてから20分ほど歩いて上ります。今回は傘も差しているのでさらにつらい。車で回っている人はこのお寺で何かを悟ることも多いのではないでしょうか。
ここからはまた来た道を戻って、内子五十崎ICから西予宇和ICまで松山自動車道を走り四十三番札所明石寺へ。途中でなんとか雨も収まりました。ここで16時。
山を一つ越えて四十二番札所仏木寺へ。ここから少し走ると四十一番札所龍光寺。ここは1回目でパンクを体験し、2回目は車の底をこすってしまうというろくな体験しか記憶に無い因縁のお寺。納経所が閉まる17時が近いけれども慎重に走って無事に到着。今日はこれでお仕舞い。
納経は終わったけど、お寺から広い道に出るまでにパンクをやってしまわないか慎重に走って近くの道の駅みまへ。ここでちょっと休憩してから明日のお寺の近くまで南へ50kmほど走ります。
どこか温泉はないかものかと探しながら走っていたら津島やすらぎの里を発見。大人600円。広い駐車場はほぼ満車状態だが、浴場は広々としていてそれほど混雑している雰囲気は無し。露天風呂もなかなかいい感じ。
リフレッシュしてさらに南下。今日の寝床は次のお寺の近くにある道の駅みしょうMIC。22時就寝。
本日の走行距離 295km