カテゴリー
関西

スタンプラリー姫路・明石編

先週は岸和田のスタンプを押せなかったので今日トライするつもりだったが、桜がちょうど見ごろなのと天気もいいので世界遺産の姫路城へ行くことに急遽決定。
混雑することは分かりきっているので車を洗って早めの8時に出発。高速道路にて花田まで走り姫路城へ。周辺の道はすでに混雑しており、駐車場も満車で空き待ちの車が並んでいる。その後ろに並んで空くのを待っていたがいつになるかわからない。埒があかないので離れた駐車場へ停めて、徒歩で城へ。同じ方向へ歩いている人も多い。
混雑


桜は満開で天気も最高。歩いていると少し汗ばむくらいの陽気で気持ちがいい。桜と城の取り合わせも良く写真を撮りまくる。
姫路城
姫路城
姫路城
姫路城
姫路城
姫路城
姫路城
そして桜も
桜
桜
桜
混雑しているのでスタンプ探しも難しいかと思ったが券売所の横にひっそりと置いてあるのを発見して無事にゲット。せっかくなので城内も見ていくことにする。城周辺を回ってから内部へ。
姫路城
靴は脱いで袋に入れたものを持って歩くのが決まり。城内の階段は勾配がきついのでこの袋が邪魔なのだ。やっぱり人が多く階段を上るのも順番待ち。やっと天守閣まで来たと思ったら人だらけ。広さもそれほどないので開放感が薄い。でも景色はGOOD
場内大混雑 天守閣より
ここには播州皿屋敷で有名なお菊さんの井戸もあります。
お菊井戸
じっくり時間をかけて観光した後は国道2号線を東へ走り明石市にある天文科学館へ。この建物は東経135度の日本標準時子午線上に建っている。
天文科学館
ちょうどプラネタリウムが始まる時間だったので待ち時間無しに見ることができた。おそらく小さい頃にプラネタリウムは見たことがあると思うが、記憶に無いので実質初体験。太陽が沈んでから数々の星が見え始める様子がとてもきれいで感動!説明で北極星や北斗七星、冬の大三角形なんて単語が出てきた時は教科書で学んだことを思い出してちょっと懐かしさを感じた。
今度夜に出歩くことがあったらちょっと夜空を見上げて、北極星や星座を探してみようという気持ちにさせてくれる。お勧め。
プラネタリウム
13階と14階は展望室になっていて明石海峡大橋などを見渡すことができます。
明石海峡大橋
科学館でも結構時間を使ったので阪神高速を利用して次の有馬へ。たどり着いたのはいいがスタンプの場所がはっきりしないのと道が狭いこと、人も多く嫌になってパス!別のスタンプは宝塚にあるのでそちらを狙う。
宝塚は宝塚駅構内にある観光案内所。調べでは17時45分まで開いているはずなのだが到着17時30分に満たない時間ですでに閉まっていた。悲しい・・・
結局本日スタンプゲットは2個のみ。でもまぁ観光は十分楽しめたから良しとしよう。
走行距離 320km

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です