掲示板

お名前:

メールアドレス:

URL:

題名:

内容:

書き込みパス: スパム投稿防止のため「1017」と入力して下さい


2016年12月02日 03時49分53秒
ムッシュ

先月はサボってしまったムッシュです。
そうですねぇ。 181ヶ月も経過してしまって
いたんですねぇ。

今年もひと月切ってしまい毎年同じように
なんにもない年になりそうです。

英子ちゃんの情報もないまま、英子ちゃんと言う人が
いながら・・・ムッシュは・・・・・・
最近、逃げ恥の‛みくりちゃん’(ガッキー)が
とても、とても好きになってしまいました。
特別にガッキーのファンではないですが、
ガッキーが演じている‛みくりちゃん’がいたらと
毎日妄想しています。
ムッシュもプロの独身ですから!・・・・(笑)
と言うことでムッシュも前々から精神が崩壊して
いましたが殊更崩壊度が増してきました。
・・・・・・どうしよう!?

    それでは・・・・ムッシュでした

あと・・・・・
HDさん・・・・・・
コンサドーレ札幌、J1復帰おめでとうございます!
ムッシュの地元のヴァンフォーレも取り敢えず、
下位のチームが自滅してくれたのでなんとかJ1に
残留できたようです。
来季はコンサドーレ札幌と対戦できますが、
ムッシュはコンサドーレ札幌をおうえんします。(笑)

2016年12月02日 00時44分53秒

181ヶ月経過
早いもので12月…というよりも
ようやっと12月になってくれたか…という印象です。
いや、ひょっとしたらここからの日々が長いのかな…

毎日ため息つきながら日々生きております。

日ハムが日本一になり、コンサがJ2優勝し、
きっと来年には新たな気持ちで過ごせると思います。

ムッシュさん…°・(ノД`)・°・

2016年11月02日 10時50分38秒

180ヶ月経過
とうとう丸15年経ちました。
北海道は、日ハムの日本一に沸いたあと、
すぐ雪が降りました。
今年の冬は長そうです°・(ノД`)・°・

あ、コンサドーレも、何とか好調です(笑)

2016年10月17日 09時08分49秒

高田英子生誕祭
昨日、大谷翔平が165km/hを連発し、
ようやく日ハムが日本シリーズへ進出を決めました。

世間ではおそらく、広島応援が多いと思いますが、
日本一になってほしいな…。

2016年10月17日 05時08分47秒
ムッシュ

今年も来ましたお誕生日!
英子さん、お誕生日おめでとうございます!!

今年で幾つになったんだろう?

あ! HDさんが2日にカキコしてましたね。(笑)

確かに北海道は今年はいろんな事が多かったですね。

今年もあと3ヶ月切りました。

恙無く過ごせればいいですね。

    それでは・・・・ムッシュでした

2016年10月02日 00時08分37秒

179ヶ月経過(4月にやらかしてました(爆))
4月、ドタバタしてたもんな~などと、今、ようやくほんの少しの余裕が持てる今日この頃です。

先日は苦しみながら、日ハムがパ・リーグを制し、
ビールかけで、中野涼子がすっぴんになってました。(中田翔も驚く)
振り返ってみたら、台風でひどいことも起きましたが、

北海道新幹線が開通したり、
北海高校が、夏の甲子園準優勝だったり、
コンサも、長い間J2首位をキープしていたりと、
北海道にとっては、なかなかいい一年だったのかもしれません。

今月17日には、高田英子様の47回目の生誕祭もありますし(爆)

2016年09月03日 00時41分49秒

まだまだ、夏っぽそうですが…°・(ノД`)・°・
そうなんですよね~、冬がやってくるのですが、
きっと今年の冬はひどいことになりそうです(つд`)

2016年09月02日 21時37分28秒
ムッシュ

9月になりました。
またまた台風が近づいてきました。

先月は台風の影響で北海道を始め、東北地方に
甚大なる被害が出て被災された方々にお見舞いを
申し上げます。

HDさんの処は大丈夫でしたか?
あと2~3ヶ月するとまた寒い冬が来ますね。
くれぐれもお体を大切にして下さい。

    それでは・・・・ムッシュでした

2016年09月02日 01時14分43秒

177ヶ月経過
台風のせいで北海道が荒れております。
日ハムが久しぶりに勝ててよかったです(爆)

2016年08月03日 01時19分13秒

1日遅れてしまいました°・(ノД`)・°・
176ヶ月間ということは、
あと4ヶ月で丸15年経つわけですね…。

最近、バタバタシバタなる番組を見ましたが…。
英子さんのような華やかさがありません。°・(ノД`)・°・

[1] << Back 21 22 23 24 25  Next >> [60]

GUEST MENU

MEMBERS MENU

スマートフォンからでも閲覧できます
QRコード