「configureオプション抜けてたー」という場面はよくありますが、~
いちいち再インストールとかしないでモジュール追加できるみたい。~
[[[PHP-users 9429]:http://ml.php.gr.jp/pipermail/php-users/2002-August/009435.html]]

#contents

*動的組込 [#l72e907b]
phpize等のユーティリティスクリプトが必要なため、PHP4以上限定です。~
例として[[PDO_PGSQL:http://jp2.php.net/manual/ja/ref.pdo-pgsql.php]](PHP>5.0)を追加してみます。
phpize等のユーティリティスクリプトが必要なため、PHP4以上限定です。

例として[[PDO_PGSQL:http://jp2.php.net/manual/ja/ref.pdo-pgsql.php]](PHP>5.0)を追加してみます。~
PDOモジュールが必要ですが、PHP5.1以降であればデフォルトでenableです。~
もしPHP5.0系でdisableの場合、まずPDOを追加します。
ただしsharedではないので、PHPインストール時に--enable-pdo=sharedを明示してやるほうがいいです~
もしsharedでない場合、PDOドライバは静的組込で追加したほうがいいと思います

 $ cd /usr/local/src/php-5.x.x/ext/pdo/
 $ phpize
 $ ./configure --enable-pdo
 $ make
 $ su
 # make install
PDO_PGSQLモジュールを作成

同様ににPDO_PGSQLを追加

 $ cd /usr/local/src/php-5.x.x/ext/pdo_pgsql/
 $ phpize
 $ ./configure --with-pdo-pgsql
 $ make
 $ su
 # make install

/usr/local/lib/php/extensions/[no-]debug[-non]-zts-(ZEND_API_VERSION)/~
に~
pdo.so~
pdo_pgsql.so~
ができていれば外部モジュールとして組み込み完了。
ができていればOK。

あとは設定で読み込んでやればOK。
あとは設定で読み込んでやれば完了。
 # vi /usr/local/lib/php.ini
php.ini
 ; extensionsの置かれている場所
 extension_dir="/usr/local/lib/php/extensions/[no-]debug[-non]-zts-(ZEND_API_VERSION)"
 ; 利用するextension
 extension=pdo.so
 extension=pdo_pgsql.so

確認
 # php -m
 [PHP Modules]
 PDO
 pdo_pgsql
 ・・・



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS