|
|
 |
スタンプ押印日 |
2005年02月05日 |
データ登録日 |
2004年11月26日 22時18分 |
最終更新日 |
2005年02月06日 10時12分 |
|
|
 |
38
しょうかどうていえん
松花堂庭園
|
京阪本線「八幡市駅」から京阪宇治交通バス(くずは行)「大芝」下車/京阪本線「樟葉駅」から京阪宇治交通バス(京阪八幡行)「大芝」下車 |
TEL |
075-981-0010 |
営業時間 |
9:00〜16:00 |
休み |
毎月初めの月・火、年末年始 |
料金 |
一般350円 |
詳細情報 |
駐車場無料。受付向かいにあるので無料で押せます。 |
最終訪問日 |
2005年02月05日 |
データ登録日 |
2004年12月03日 21時41分 |
最終更新日 |
2005年02月06日 10時13分 |
|
|
65 いば 2006年06月14日 18時59分
スタンプ新調
前に行った時はスタンプが擦り減って印影がちょっと不鮮明だったのですが、今回再訪したらスタンプが新調されていました。
なお、料金が値上げされ、庭園入園400円(大人)、美術館観覧400円(大人)、庭園・美術館の共通券760円(大人)となっていました。
(スタンプ設置場所は以前と変わらず、無料で押せます) |
16 やっくん(管理人) 2005年02月06日 10時16分
水琴窟は必聴
庭園内にある水琴窟は是非水を流して音を聞いてみてください。 |
8 雨男! 2005年01月14日 17時33分
松花堂
今日は松花堂に行きました。以前来た時は工事中だったのか、すごく綺麗になっててイメージが違ってた。美術館と庭園をゆっくり見て昭乗についてお勉強。また、奮発して初めて「吉兆」の『松花堂弁当』いただきました。帰りは八幡駅まで歩いて『走井餅』もいただきました。しあわせ〜。 |
|
|
|
|